韓国のオンラインショッピングモール「Gmarket」
以前このブログでも韓国のオンラインショッピングモール「Gmarket」の事を紹介した事がありますが、韓国サイトで、もちろんハングルでの表記の為、欲しい物があっても韓国語が全く分からない方にとっては利用しにくかったと思います。
日本人向けに作られたサイトもある事は知っていたのですが、以前覗いた時には取り扱い商品も少なく、希望の商品は見つかりませんでした。
でも最近覗いてみたら、かなりグレードアップしてる

試しに母が使っているMISSHAの化粧品を検索してみると、日本の公式オンラインショップで購入するよりも4割程安い商品もあり、早速購入
今回購入したのは、韓国コスメMISSHAの超補養(チョボヤン)シリーズ。
購入価格は以下の通りです。(括弧内は日本公式オンラインショップの価格)
化粧水:1,690円 (2,600円)
乳液:1,580円 (2,600円)
クリーム:2,090円 (3,200円)
アイクリーム:2,450円 (3,500円)
公式サイトよりも4,000円も安い
そして韓国からの発送、上の4商品それぞれ別々のショップで購入したにも関わらず、送料無料でした
(ショップや商品によって異なります)
確か以前調べた時、Gmarketは配送センターのようなものがあり、1顧客が複数の店舗で購入したとしても、配送センターで取り纏めて梱包する為、送料が節約できる・・・って感じだったと記憶してます。
韓国の可愛い文具やステッカーなど、欲しいものは沢山あるので、これから大いに利用しようと思います

にほんブログ村
日本人向けに作られたサイトもある事は知っていたのですが、以前覗いた時には取り扱い商品も少なく、希望の商品は見つかりませんでした。
でも最近覗いてみたら、かなりグレードアップしてる


試しに母が使っているMISSHAの化粧品を検索してみると、日本の公式オンラインショップで購入するよりも4割程安い商品もあり、早速購入

今回購入したのは、韓国コスメMISSHAの超補養(チョボヤン)シリーズ。
購入価格は以下の通りです。(括弧内は日本公式オンラインショップの価格)
化粧水:1,690円 (2,600円)
乳液:1,580円 (2,600円)
クリーム:2,090円 (3,200円)
アイクリーム:2,450円 (3,500円)
公式サイトよりも4,000円も安い

そして韓国からの発送、上の4商品それぞれ別々のショップで購入したにも関わらず、送料無料でした

確か以前調べた時、Gmarketは配送センターのようなものがあり、1顧客が複数の店舗で購入したとしても、配送センターで取り纏めて梱包する為、送料が節約できる・・・って感じだったと記憶してます。
韓国の可愛い文具やステッカーなど、欲しいものは沢山あるので、これから大いに利用しようと思います


にほんブログ村