明日への扉

コスメ&美容に興味あり。オススメのコスメやモニター当選品のレビューなど、自由気ままに書きます。

| PAGE-SELECT | 過去のページ



≫ EDIT

bills福岡



Instagram

| (その他)日記 | 22:07 | コメント投稿:0 | トラバ:0 | TOP↑


≫ EDIT

使わなくなった香水を有効活用!

今日と明日、有休を取って3連休
両親はこの時期毎年恒例の旅行に出かけ、私は一人お留守番です

今日の予定。
クローゼットの中の整理をして、ヨンソのウギョルを観て、昼食食べて、ヨンソのウギョル観て、CN聴きながらお風呂入って、夕飯食べながらヨンソのウギョル観て、韓国ドラマ観て、ヨンソのウギョルを観ながら就寝。

いくら観ても飽きないヨンソ
バス待ちしながらスマホでヨンソのウギョル観てたら、夢中になり過ぎてバスを乗り過ごした事があります
みなさまもご注意なさってくださいね
あと、公共の場での視聴は表情管理をなさってください。
ニヤニヤしてると変な目で見られます

最近ヨンソの記事を全くUPしていないので
「冷めたんじゃないの?」と思われてるかもしれませんが、冷めておりません(キッパリ)。
ただ、何となく疲れてたり、心配事があったり、情報を発信する側に立つ事がきつくなったり・・・そんなこんなでサボっております。
ごめんなさい。


さて、みなさんは使わなくなった香水ってどうしてますか?

香水ってパケ買いしちゃったものの、どんどん減るものじゃないので結局使い切らずに放置・・・なんて事になりがちですよね

あまりに年数が経過しているものは、劣化してそうで使うの怖いですし
でも捨てるのは何だかもったいない・・・

そこで
使わなくなった香水をディフューザー(ルームフレグランス)に変身させてみる事にしました

【用意するもの】
・使わなくなった香水
・リードスティック(竹串)
・ペンチ(必要に応じて)

1_201511041115094c6.jpg

香水のキャップを外します。
ネジ式のものは簡単に外れますが、容器に金具を噛ませているものはペンチを使って↓の写真のように外していきます。
※怪我をしないように注意してくださいね!
2_20151104111621331.jpg

キャップを外したら、リードスティックを挿して完了
3_20151104111511627.jpg

リードスティックの代わりに竹串でも代用可能ですが、リードスティックの方が香水をしっかりと吸い上げてくれるので香りやすいです。
また、一度にたくさんのスティックを挿すと香水がすぐに減ってしまうし香りが強くなり過ぎそうなので、私はスティックを半分に切って4本だけ挿しました


一か月経過・・・
CIWtLfDxqN0wY-uuaP9Y1A-hVDQFFmjLrWpBJgj-krw.jpg

作成時には容器の3分の2程入っていた香水が残りわずかとなりました


使わなくなったものを有効活用できるし、お部屋のアクセントにもなるし、オススメです



【グリーンウィーク】リードディフューザー用 ラタンスティック/リードスティック リフィル 100本入



Instagram

| (その他)日記 | 12:25 | コメント投稿:4 | トラバ:0 | TOP↑


≫ EDIT

受けていますか?

女性のみなさん、乳がん検診受けていますか?

今では日本人女性の12人に1人が罹患するとも言われている乳がん。

北斗晶さんの報道で、定期検診の重要性を感じた方も多いと思います。

実は私もその一人。

2010年までは会社の年一回の健康診断の標準メニューとなっていたので、毎年欠かさず乳がん検診を受けていたのですが、その後転職し、今の会社では婦人科検診をオプションで追加する事さえもできない(腫瘍マーカー検査のみ可)ので、5年間乳がんの検診を受けないままでいました。

でも先日の北斗晶さんの報道の中に「うつ伏せ寝をした時の胸の痛み」「チリチリとした痛み」というものがあり、同じ症状のあった私は今月6日に検査を受けてきました。

結果から先に書きますが、”ほぼ良性の腫瘤”があり、半年後の再検査です。


我が家の近くには大きな総合病院があり、その中の乳腺外科にとても評判の良い先生がいらっしゃいます。
万が一悪い結果が出て手術が必要になった時の事を考えて、今回はその先生に診ていただきました。

まず、痛みに関しては健康な人であっても感じるものなので”痛い=乳がん”と心配する必要なはいとの事です。

私の場合、触診とマンモグラフィでは異常なく、超音波診断(エコー)で左胸の下の方に腫瘤が見つかりました。

悪性の場合、腫瘤の縦横比が1:1に近く、境界線が不整形なんだとか。
私の腫瘤は横長い楕円形なのでほぼ良性だと思われるけど境界線の一部が不整形なので念のために半年後の再検査となりました。

今回私はマンモグラフィではなくエコー検査で腫瘤が見つかったわけですが、マンモグラフィだけでは10~15%のガンが見落とされる可能性があるそうです。

乳がん検診=マンモグラフィ と思いがちですが、心配な方は一度専門医に相談した上で必要に応じてエコー検査を併せて受ける事をおすすめします。

そして、男性乳がんというものもありますので、男性の方も気になるしこりがある場合はちゃんと検査を受けてくださいね。


そういえば・・・
6日の検査の時に看護師さんが「北斗晶さんの影響で、乳がん検査を受ける方が物凄く増えた」とおっしゃっていました。

色んな意見があるかとは思いますが、北斗さんが勇気を持って自分の状況を包み隠さず公表した事で沢山の人を動かしたんだと思います。
検査の結果、悪いものが見つかってしまった方もいらっしゃるとは思いますが、早期の段階で見つかって助かる命もあるわけです。
そう意味では、北斗さんの行動は決して間違っていないと思います。

北斗晶さん、いつか必ず元気に復帰される事を願っていますし、信じています!



Instagram

| (その他)日記 | 11:03 | コメント投稿:6 | トラバ:0 | TOP↑


≫ EDIT

シャボン玉

ご無沙汰しちゃってます

暑い日が続いていますが、みなさまお元気にお過ごしでしょうか?
私は夏バテしながらも、寝る前のヨンソのウギョル鑑賞で癒されながら何とか元気にしております。

前回の更新から2ヶ月。
ご心配をお掛けしました円形脱毛症ですが、先日母に見てもらったところ、毛が生えてきてるらしいです。
ただ、まだ抜けやすい状態のようで、軽く引っ張ってみただけでも簡単に抜けてしまいます。
気長に様子を見てみたいと思います

前々からご機嫌斜めだったパソコンが、ますます絶不調となり、何をするにも考え込む(フリーズ)ようになってしまいました
6年間も酷使してきたので仕方ないですね。
先週新しいパソコンを発注し、お盆の間には届く予定です。
私、お盆休みないんですけどね


今日は朝から洗濯槽の掃除をしました。
多分半年振りくらい?
前回は純正のものを使ったんですけど、思ったよりは取れず・・・。
今回は評判の良いシャボン玉石けんのものを使ってみました
RDnzbdwvZHFp6gq7nilTeLZL2QdrmrCsW0PplboeKKw.jpg

40℃のお湯を洗濯槽に溜めて、クリーナーを投入し、洗濯機のスイッチをON

すると・・・

何コレw( ̄Д ̄;)wワカメですか・・・?

何か黒いものが大量に出てきました

どんな感じなのかお見せしたいところですが、あまりにも衝撃的過ぎて具合悪くする方がいらっしゃると困るので、今回はやめときますね

シャボン玉石けんの洗濯槽クリーナー、おすすめです

注意1:ドラム式には使えないらしいです
注意2:できるだけ熱めのお湯(ただし50℃以下)を使って洗浄してください。水やぬるま湯だと効果がイマイチです。


洗たく槽クリーナー 500g



新しいPC届いて、落ち着いたらまた更新しますね

【発売情報】
colors(初回限定盤A)(DVD付き)


Instagram

| (その他)日記 | 10:13 | コメント投稿:8 | トラバ:0 | TOP↑


≫ EDIT

500円玉

またまた久し振りの更新でごめんなさい。


実は私、円形脱毛症になってしまいました。


ある日、20年お世話になっている美容師さんに
「髪強く結んでる?丁度ゴムの位置の部分が薄くなってるよ。」と言われたんです。

強く結ぶと頭が痛くなるのでいつも緩めに結んでるのに変だな~・・・なんて思いながら取り敢えず「分かりました」と言って、その時は大して気にしていませんでした。

そして数日後、何気に手櫛を通したら普通ではあり得ない程の髪の毛が抜けたんです。

ビックリして母親に頭を見てもらうと
「結構大きく禿げてるよ。500円玉くらい。」との事。

10円玉じゃなくて500円玉だそうです。


まだ病院に行っていないので原因は不明ですが、誰に話しても大抵
「ストレス溜まってるんじゃない?」と言われます。

ストレス・・・。

確かに思い当たる事は幾つかあります。
ただ、いつから発症していたのかが不明なので、その”思い当たる事”が原因なのかは定かでありませんが。


みなさんも、ストレスにご注意なさって下さいね。


Instagram

| (その他)日記 | 21:14 | コメント投稿:12 | トラバ:0 | TOP↑



| PAGE-SELECT | 過去のページ