明日への扉

コスメ&美容に興味あり。オススメのコスメやモニター当選品のレビューなど、自由気ままに書きます。

新しいページ | PAGE-SELECT | 過去のページ



≫ EDIT

The Story of CNBLUE/NEVER STOP

こんにちは
みなさま、ゴールデンウィーク真っ直中でしょうか?
11連休の方が羨ましい・・・。
私はしっかりと暦通りでございます


Amazonでは一足早く予約が開始されていましたが、公式からも『The Story of CNBLUE/NEVER STOP』発売のアナウンスがありましたね

2013年、韓国出身のバンドとして初のワールドツアーをスタートさせた、CNBLUEに密着したドキュメンタリー映画のDVDがついに発売決定!
本作はCNBLUEの全てを綴ったボーダーレス・ドキュメンタリー!世界各地の貴重なワールドツアーの映像や、カメラが初めて入ったソウルの合宿所、ヨンファの寝室など、プライベートにも完全密着。
さらにCNBLUEの出発点である渋谷のライブハウスでのシークレットライブに同行。インディーズ時代の音楽仲間を前に、自分たちの過去と現在、未来への熱き想いをぶつける4人の姿を、カメラが捉える…!
初回限定豪華版には、招待客わずか200人のみのシークレットライブ(@渋谷サイクロン)完全版やイベント映像、未公開映像を収録!また、封入特典として特製ブックレット付き!!


【初回限定豪華版】
★シークレットライブ(@渋谷サイクロン)完全版や未公開映像含む特典DISC付!
★封入特典に特製ブックレット!
【DVD】
価格:¥7,000+税/ディスク2枚組
片面2層/MPEG2/ピクチャー・ディスク仕様
画面サイズ:ビスタサイズ
音声:①オリジナル2.0ch(ドルビーデジタル)
字幕:①日本語字幕
<特典>
■本編DISC
●劇場予告編
■特典DISC (DVD)
●シークレットライブ(@渋谷サイクロン)完全版
●イベント映像(完成披露プレミア試写会+劇場公開時舞台挨拶)
●未公開映像
片面1層(予定)/MPEG2/ピクチャー・ディスク仕様
画面サイズ:16:9HDサイズ
音声(本編):①オリジナル2.0チャンネル(ドルビーデジタル)
字幕:①日本語字幕
■封入特典
●特製ブックレット
本編125分/2013年/日本

The Story of CNBLUE/NEVER STOP 初回限定豪華版 [DVD]



【Blu-ray通常版】
価格:¥5,600+税/ディスク1枚組
2層50G/1080P/MPEG4-AVC/ピクチャー・ディスク仕様
画面サイズ:ビスタサイズ
音声:①オリジナル2.0チャンネル(dts-HD Master Audio)
字幕:①日本語字幕

The Story of CNBLUE/NEVER STOP Blu-ray 通常版



【DVD通常版】
価格:¥4,600+税
片面2層/MPEG2/ピクチャー・ディスク仕様
画面:ビスタサイズ
音声:①オリジナル2.0ch(ドルビーデジタル)
字幕:①日本語字幕

The Story of CNBLUE/NEVER STOP DVD 通常版



初回限定豪華版はDVDのみなんですね
どうせならBlu-rayで楽しみたかったんですが・・・。

お近くで上映がなくて観られなかった方、この映画は本当にオススメです
私もまだまだあと数十回観たいと思います


CNの韓国コンサート開催の関係だと思いますが、少し前に数人の方からヨンソのウギョルロケ地についてお問い合わせをいただきました。
今現在、詳細なロケ地情報はブロとも様のみ閲覧可能な記事としていますが、このブログへの訪問者数も恐らく以前程ではなく、今となっては限定公開にする必要性もないような気がしています。
なので、近々通常の記事としてUPし直す予定です。
ただ、限定公開の記事をそのまま公開してしまうとコメント欄も公開されてしまうので、もう一度新たな記事としてUPしようと思っていますので、韓国旅行の際のロケ地巡りに役立つ事ができれば嬉しいです
関連記事

tag : CNBLUE




Instagram

| (韓国エンタメ)CNBLUE | 14:31 | コメント投稿:11 | トラバ:0 | TOP↑



COMMENT

あゆむさん~お久しぶりです!
今日から2日間横アリライブですね^^
私は留守番組ですが行かれる方は楽しんできて欲しいと思います。

ネバストは私も繰り返し見たいので【初回限定豪華版】をポチしました。
今回は連動特典とかないことを祈りつつ(笑)

| kuriko_chang | 2014/04/29 15:02 | URL |

kuriko_changさんへ

ほんと、あの連動特典は勘弁してほしいですよね;;
せめて全く違う商品の組み合わせにするとか、内容を考えてほしいです;;
今回は販売元が東宝だから大丈夫かしら・・・?

| あゆむ | 2014/04/29 21:35 | URL |

あゆむさん、こんばんは~

今日は横アリ行ってきましたよ。
先日のソウルコンは重苦しい雰囲気でのライブでしたが日本でのライブからか、ちょっと笑顔が多かったかな?

NEVER STOP、また観られるのですね?
気持ちよくポチしまーす!

| こうめ | 2014/04/30 00:10 | URL |

もしもしてもしかして

こんばんは あゆむさん すーくんです

上映がなくて観られなかった方の一人です
これは予約します。 すごく面白そうですし、
もしもしてもしかしてもしもしてもしかして
ヒョーーーンの話も
あるんじゃないかと期待しています。

僕はカレンダーとは逆の出勤です。 がんばりましょい。です

ではでは

| すーくん | 2014/04/30 00:14 | URL |

初めまして

いつも楽しく見させていただいています。

CDを買い始めて随分立ちますが、昨日、初めてライブ(横アリ)に行ってきました。

本当に楽しく過ごしました。今でも余韻のまっただ中です。

ところで、初めての投稿で図々しいのですが、質問させてください。

アンコールがサランピだったのです。「皆さん、歌詞は知っていると思います。」の言葉で始まりました。

持っているいくつかのライブの映像のアンコールではサランピはなかったのでびっくりしました。

よくあることなのでしょうか?

ヨンソの妄想再びとなっております

本当に突然図々しいコメで申し訳ありません。
これからも楽しみにしております

| monmi | 2014/05/01 09:45 | URL |

こうめさんへ

あんな痛ましい事故があった後ですからね・・・。
CNくん達としては自国でのコンサートは出来れば延期したかったでしょうね。
横アリお疲れさまでした^^
まだまだ辛いでしょうけど、ペンと触れ合って元気を取り戻してほしいですね!

| あゆむ | 2014/05/01 21:39 | URL |

monmiさんへ

初めまして^^
コメントありがとうございます!
アンコールでサランピを歌うのは初めてではないと思いますが、何となくヨンファにとっては特別な思い入れがある曲のような気がします。(ヨンソ脳だからそう想うのかも知れませんが・・・)
どの曲も大切でしょうけど、やっぱり大好きなアノ子を想って書いた曲ですからね・・・♡

| あゆむ | 2014/05/01 21:40 | URL |

すーくんさんへ

是非是非ご覧になってくださいね^^
オススメです♪
数年後に続編を作ってほしいです^^

| あゆむ | 2014/05/01 21:41 | URL |

あゆむさん こんばんは♪
私も、迷わずポチっとしました。
これはもう待ちに待ったDVDですから~~

CNくんたちのソウルコン、横アリコンと参加してきました。
ソウルコンは、本人たちは延期にしたかったんだろうなと感じました。
色々な柵で出来なかったんでしょうね。
複雑な思いが残ったライブでした。
横アリコンもセットリストは、ソウルとほとんど変わらなかったような?
新曲もTruth1曲のみの披露でしたが、雰囲気はソウルコンとは違ってました。
ヨンファが冒頭に、今、韓国には皆さんの気持ちが必要です。僕たちと皆さんがひとつになって韓国に気持ちが伝わればいいです。「Play for Korea 」と何度も言ってました。いつもは、日本語が得意でないから、日本のライブでは口数が少ないのに、拙い日本語で一生懸命思いを伝えようとしてました。さすがリーダーですね♪
とても暖かい感じのライブになっていましたよ。
Try again Smile againの歌の前に、ヨロブン カムサハムニダって、その後に、 弟くんたちひとりひとりに、ヘンボカセヨって、最後にみなさんもヘンボカセヨって言ってたんですけど、その言葉がとても心に染みて、耳に残っています。
すごく優しく暖かい声でした。
CNBLUEの4人の団結したパワーが感じられる心に残るライブだったと思います。
率直に思ったことを書いたら、まとまりのない文章になってしまいました。
CNくんたちの思いが少しでも伝わればいいんですが。。。

| maruko | 2014/05/03 02:39 | URL |

marukoさんへ

”きっと発売されるだろうなぁ・・・”とは思っていましたが”いつかしら?まだかしら??”と待ちに待っておりました!
レポありがとうございます^^
marukoさんのレポを読みながら涙が・・・。
日本に住んでいる私でさえも今回の事故は余りにも胸が痛み、毎日祈るような思いでしたから、CNくん達はさぞかし辛かった事でしょう。
コンサートに参戦予定の子だっていたのかも知れないのですから・・・。
横アリでのヨンファの「ヘンボカセヨ」という言葉。
会場の全てのペンの心に深く刻まれた事と思います。

| あゆむ | 2014/05/04 21:36 | URL |

たまごたまごさんへ

お久し振りです^^
中々最近記事をUPできないのですが、もう少し落ち着いたら、シリーズものも復活させたいと思っていますので、また遊びにいらして下さいね^^

| あゆむ | 2014/05/04 21:37 | URL |

スポンサーリンク















非公開コメント
管理人からの返信コメの際にお名前公開NGな場合は【名前非公開希望】とコメント欄にお書き下さい。その場合「鍵コメさんへ」というタイトルでお返事させて頂きます。

TRACKBACK URL

https://ayumu777.blog.fc2.com/tb.php/2287-878d4795

TRACKBACK

新しいページ | PAGE-SELECT | 過去のページ