Natural Healthy Standard.『ホワイトチアシード』
Natural Healthy Standard.のホワイトチアシードをモニター体験させていただきました

今話題のスーパーフード『チアシード』には、ブラックチアシードとホワイトチアシードがあり、ホワイトの方が栄養価が高く、膨張率と消化吸収に優れているそうです。
オメガ3脂肪酸、マグネシウム、食物繊維、カルシウム、鉄などが豊富に含まれ、コレステロールはゼロ
水に浸すと約10分で10倍、1時間程で14倍に膨らむので満腹感が持続。
結果、ダイエットへと繋がります。
また、食物繊維が豊富に含まれている為、便秘がちな方にもオススメ!
無味無臭なのでどんな食べ物や飲み物に混ぜてもOK
私はハチミツレモン水の中に入れてみました。
ゼリー状の膜のプルンとした食感と、種のプチッとした食感を楽しむ事ができます
詳しくは以下のサイトをご覧くださいね
http://www.rakuten.ne.jp/gold/tenderly/pc/chiaseed-pc01.html


今話題のスーパーフード『チアシード』には、ブラックチアシードとホワイトチアシードがあり、ホワイトの方が栄養価が高く、膨張率と消化吸収に優れているそうです。
オメガ3脂肪酸、マグネシウム、食物繊維、カルシウム、鉄などが豊富に含まれ、コレステロールはゼロ

水に浸すと約10分で10倍、1時間程で14倍に膨らむので満腹感が持続。
結果、ダイエットへと繋がります。
また、食物繊維が豊富に含まれている為、便秘がちな方にもオススメ!

無味無臭なのでどんな食べ物や飲み物に混ぜてもOK

私はハチミツレモン水の中に入れてみました。
ゼリー状の膜のプルンとした食感と、種のプチッとした食感を楽しむ事ができます

詳しくは以下のサイトをご覧くださいね

http://www.rakuten.ne.jp/gold/tenderly/pc/chiaseed-pc01.html

- 関連記事
-
- ヤマノ肌『琥珀&プラセンタマスク』 (2016/01/20)
- マキアレイベル『モイストリッチ&アップベース』 (2016/01/19)
- Natural Healthy Standard.『ホワイトチアシード』 (2016/01/18)
- オードメディカ 薬用スキンコンディショナー (2016/01/17)
- アユーラ/ビカッサフォースセラム プレミアム・ビカッサプレートプレミアムセット (2016/01/15)
tag : ナチュラルヘルシースタンダードチアシードスーパーフードホワイトチアシード
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2016/01/22 14:15 | |